• DXにより業務改善

IPoEを検討してみては如何ですか、

IPv6やIPoEという言葉がありますが、インターネットへ接続するための方式です。現在大半の企業や個人は「IPv4」、「PPPoE」という方式を利用されいます。そもそもIPv6という 通信方式は現在の「IPv4」方式で接続に必要なIPアドレスが世界的に枯渇状態にあることによりIPv6方式に変えることで解決するために取られた方式です。一方IPoEは動画配信やWindowsの自動アップデートなど で、大量のデータの授受が行われることや接続するためのIPアドレスの不足が原因で通信が遅くなることへの対策です。反面、通信方式を変えると接続されているパソコンや、検索サイトなどのサイト側の変更が求めれる ため、それらを最小の方式で対応する方式の一つとしてIPoE方式が使われるようになりました。IPoEはIPv6のインターネット接続方式のひとつです。

PPPoE・IPoEの違いについて

IPoE方式と今までのPPPoE方式との違いについて抑える必要があります。比較を以下に示します。

PPPoE方式は接続するプロバイダ側に必ず「PPPoE」サーバが必要になります。当然機器が入ることで速度に影響が出ます。IPoE方式は接続するための機器が不要ですので影響は出ません。PPPoE で必要なIDやパスワードは必要ないため、機器の設定が少なくなります。主なインターネット接続はネット検索がある思いますが、せっかくIPv6に切り替えてもwebサイト側でIPv6が対応していない場合は効果が発揮できません。尚、主なWebサイトはすでにIPv6に対応しております。 また、IPv6に対応していない場合でも「IPv6トンネル対応アダプター」やIPv6 PPPoE接続機能に対応した市販機器などを追加することによりIPv6方式のWebサイトにも接続可能です。

今すぐIPoEサービスに移行へ

どうもネットワークが遅い!そんなお困りの方へIPoEへ移行を検討してみては如何でしょうか

図はNTT東日本フレッツ光ネクスト回線(ネイティブ方式)とOCNを使ったPPPoEとIPoEの速度の差を測ったものです。時間帯にもよりますが、業務用ルータを使ったIPoEでの通信は歴然としております。

IPv6に対応しているサービスを探しているなら、

IPv6に対応しているサービスを探しているなら、NUROブランドの法人向けインターネット接続サービスである『NURO アクセス』がおすすめです。 通信速度下り最大2Gbpsに加え、10Mbps以上の帯域を確保。高品質ながらローコストを実現しているため、満足できる要素が詰まっています。ビジネスに必要な環境を整えるために、ぜひ活用してください。回線とプロバイダが一体型となっておりますので、契約の煩わしさがありません。近々10Gのサービスも追加される予定で、増大するトラフィックに対応できる回線となります。

NUROアクセスはフレッツと何が違うの?

NURO Bizはフレッツ網通らない自社管理のネットワークで上り下り最低10Mbps以上の帯域を確保した「帯域保証型回線」となります。

自社開発のGE-PONにより7500Gbpsのバックボーンを実現した次世代型のネットワークです。

お客様へは2Gbpsの回線をお渡しします。お客様側では2つのネットワークを構成することで、WiFiなど日常利用するネットワークを動的IP側にすることでセキュリティの確保が簡単に行なえます。

NUROアクセス回線の効果的な使い方を紹介

NUROアクセスのONUポートは2つ備わっておりますが、同時利用は残念ながらできません。 一般的には2つのポートは個別のネットワークに接続しますが、これらを常時両方の経路で使う方法を 紹介いたします。尚、機能を実現するためには、以下のルータが必要となります。

  • WAN側の接続ポートが2つ以上備わっているルータを用意。(YAMAHA製ルーター RTX1220 など)
  • ルータにはWANポートに対して経路を分けることができるルーティング機能を有すること(例:フィルタ型ルーティング)
  • 小規模なネットワーク環境で利用

LAN側に接続されるパソコンはLANを物理的に分ける必要が無いため、パソコンの使い分けが不要となります。 尚、フィルター型ルーティングはトラフィック負荷の分散ができませんので注意が必要です。ルータにはフィルタ型ルーティングを利用しIPアドレス・プロトコル・ポート番号によって同一経路を複数のゲートウェイへ振り分けることができる機能を利用することで 2つのWANポートの利用が可能です。当社はお客様のご負担を抑えた回線取次サービスを行っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d