• DXにより業務改善

ビジネスホンを見直しコスト削減、業務改善

企業において日常使っているPBXやビジネスホンはフロアのレイアウト変更など行う度に、配線や機械の設定変更が発生し、専門業者へ依頼など運用に費用が掛かります。そのため、今の環境を変えるのを躊躇しがちです。また、スマフォの普及でわざわざ固定電話を持たずに内線電話を使えるとコストや利便性が向上することが期待できます。その解決策としてクラウドPBXを検討してみては如何でしょうか。

クラウドPBXとは・・

PBXやビジネスホンの設備を持たずにクラウドにあるPBXを利用し内線電話をこうちくするサービスです。電話機は一般のキーテレフォンの他、パソコンやスマートフォンに専用ソフトをインストールするだけで、内線電話として利用可能となります。

クラウドPBXの設備面のメリット

コストダウン:クラウド化でPBXやビジネスホンなど通信設備が不要なるため、初期コストや固定資産を削減。設備の運用・保守コストの削減が期待できます。

導入のスピード化:短期間で柔軟な内線環境の構築が可能移転や事業拡大などでもスピーディな対応が可能です。

設備環境のスマート化:設備の設置スペースが不要になるため、オフィススペースを有効活用でき、煩雑な配線もなくなりスッキリしたオフィス環境が実現できます。

Webを使った設定管理:設定変更はWebから簡単に実施できるため、柔軟な設定変更が可能。設備工事が不要なので、工事業者の手配など保守・管理業務を効率化できます。

既存の設備の併用:運用中のPBXやビジネスホンを一掃せずに、既存設備との併用が可能

クラウドPBXの運用面のメリット

スマホの内線化:スマートフォンを内線化することで、オフィスでも外出先でもスマートフォンで内線通話を利用できます。どこにいても内線電話でつながるので、円滑な社内コミュニケーションの実現が可能。

電話機の自由度:IP-Phoneやスマートフォン、パソコン(ソフトフォン)など、さまざまなデバイスを内線端末として利用できる。

クラウドPBX選定の留意点

クラウドPBXを検討する場合、今お使いのPBXやビジネスホンの機能をすべて網羅していないことを確認する必要があります。

  • 自社で使いたい番号を発番できるか
  • インターネット回線が準備できているか
  • 音声品質が同等以下になることを容認できるか(IP電話ですのでスマホ相当となります)
  • 今使っている番号を引き継げるか
  • 音声ガイダンス(IVR)機能の有無
  • 通話録音の有無
  • 電話帳の有無
  • SFAやCRMといった外部ツールとの連携の有無

当社の構築実績

現在運用中のPBXとクラウドPBXを連携したシステムを構築いたしました。

  • 本社は既設PBX約300台で本社内で運用
  • 営業所を新設するに当たり、本社と営業所間の内線化をクラウドPBXを使い構築
  • 営業所は03(東京)、06(大阪)での運用をNTTのひかり電話を利用

当社ではクラウドPBX導入を検討されているお客様へ最適なご提案を行っております。

クラウドPBXの将来性について

米国の調査ではこの10年間でクラウドPBXの市場が1%から30%に急上昇している結果が出ているようです。背景としてはクラウドサービスの伸びに併せてPBXも伸びていることが言えます。また、コロナ禍によるテレワークが増大したのも背景としてあると思われます。
また、クラウドPBXとCRM連携のしやすさ、コールセンターでの利用の利便性を兼ね備えていますので、従来型のビジネスホンやPBXからの置き換えが益々増えてくると思われます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d